住みやすい間取りを学ぶ
新着情報

◎2023/4/17

情報を追加しました。


>子供がいる家庭にふさわしい新築一戸建てとは?
>新築一戸建てはガレージの種類も指定して選べるのが魅力
>新築一戸建ては趣味のために使う部屋を作りやすい
>新築一戸建てなら気軽に運動が行えるようになる!
>新築一戸建てを狭い土地に建てるとコストも安くなる

◎2022/6/20

情報を更新しました。
>テレワークを行うために新築一戸建てを購入する際に考えること
>新築一戸建てを体感してもらうために住宅展示場が提供しているサービス
>新築一戸建てを建てる際には家事動線を考える
>新築一戸建てを建築する前にその未来をイメージする
>新築一戸建てを購入する際に自由に装飾可能な注文住宅

◎2020/1/24

屋上に庭を持つことができる
の情報を更新しました。

◎2019/12/5

気をつけたい庭づくり
の情報を更新しました。

◎2019/9/25

将来に備えたプランニング
の情報を更新しました。

◎2019/7/25

新築一戸建てのエクステリア
の情報を更新しました。

◎2019/4/19

新築一戸建て購入の準備
の情報を更新しました。

◎2019/3/29

サイト公開しました

「新築 予算」
に関連するツイート
Twitter

返信先:道の駅を新築する予算ちゃうやろ、それw しかも1200ぐらいあるのに新築w足らんやろ で、結局は案も出さずに他力本願なのな、たわけ

返信先:うん。高齢者と障害者についてはバリアフリー法でスロープの設置とかが義務付けされて、新しく建物いじる時には舐めた設計出来なくなったの。義務化法案作ればいいだけ。 こども家庭庁の予算は4.8兆円だよ? 全部の道の駅を新築できるわボケ!

返信先:他2あなたが何歳かは知らないけれど、今は「老人向け>子育て支援」でしか予算が付かないの だからどれだけ頑張っても一気に全部の道の駅に300万円のmamaroを置く予算は下りないし、新築の授乳室を建てる予算は下りない そこが老人も使える施設や設備なら別だけどね

夫は昔に比べて変わった 現役JKと交際しアラフォーで20歳の私と結婚し、染色体異常があったけど嫁が流産や治療に耐えて子供を産んでくれた 持病でローン降りず別の銀行で粘ったらやっと降りてほぼ私が考えた間取りや坪数で予算内の新築の家建てれて他にも.. 今はレス&公認だけどやっぱり奇跡かも笑

返信先:マンションがいくらかを知らない夫のトンチンカンな相場(某川口新築マンションを3LDK4000万くらい?と言うような)の修正から入るので、色々とマンションを見せて予算を上げていかねばなりませんでした…その間に見逃した物件は数知れず🤦‍♀️